-
serverless
AWS Lambda Authorizer のメッセージをカスタマイズするTips
こんにちは。ハグテク(いとう)です。普段はオランダに巣食いつつフリーランスでデベロッパーをしています。AWSやAlexaの界隈によく顔を出しています。どうも。 この記事は、AWS Lambda と Serverless Advent Calendar 8日目の記事です。テーマは。「API Gateway Lambda Custom Authorizer のメッセージをカスタマイズしてみよう。」です。それでは行ってみましょう! API Gateway Lambda authorizers とは? https://docs.aws.amazon.com/apigateway/latest/developerguide/apigateway-use-lambda-authorizer.html APIGateway と APIの実処理 の間に挟み込む認証専用の特別な Lambda ファンクションです。API呼び出し時に渡されるAuthorizationヘッダーのトークン検証や、セキュリティ系ヘッダの検証、JWTトークンのベリフィケーションなどがおもなお仕事です。 […] -
machine learning
AWS 機械学習サービスをかけあしで
AWSの機械学習サービス https://aws.amazon.com/jp/machine-learning/ インフラストラクチャ https://aws.amazon.com/jp/machine-learning/infrastructure/ プロフェッショナル向け。数理モデルガシガシ作って試したい人。フルカスタマイズ。 MLサービス https://aws.amazon.com/jp/sagemaker/ 統合されたML環境を提供。数理モデルは作れるけど、機械学習インフラは得意じゃないなあという人はこちらがオススメ。 AIサービス https://aws.amazon.com/jp/machine-learning/ai-services/ 数理モデルとかわからんし!というひと向け。特定の用途に特化した複数のサービス群を提供。 -
shifter
Shifter TeamとRoleのケーススタディ
こんにちは。この記事は Shifter Advent Calendar 2020 10日目のポストです。 はじめに Shifter は、WordPress を 静的なサイト(Static Site) として書き出す いわゆる SSG (Static Site Generator) です。この記事を書いている 2020年12月9日時点では、SSGの機能を搭載した Shifter Static、WordPress を純粋なデータソース (= 見た目のデザイン要素を省いたコンテンツデータベース)として最適化した […]