-
amazonalexa
dance! dance! dance!
こんにちは。hugtech.io です。普段は、WordPress を Serverless で modernize する SaaS、Shifter の開発をお手伝いしながら、オランダでフリーランサーとして活動しています。 はじめに 今回は、活動を始めて長いのですが、コミュニティの話です。やりたくてやってたコミュニティが、知らない間に人に影響を与えていて、それが2年と6ヶ月後に繋がって返ってきた。その出来事が本当に(泣きそうなくらい)うれしかったので、ブログに書かずにはいられなくなって、このポストを書いています。 Emiel からのコメント JAWS UG KOBE という神戸の AWS コミュニティを引き継ぎ、最初に開催したミートアップで、 まだ日本に来ていなかった Amazon Alexa を知り、デバイスと声でインタラクションできる体験に衝撃を受けてから、あいも変わらずずーっとAlexaのコミュニティ 活動をしています。当初は、JAWS UG […] -
Others
JAWS SONIC 2020 神戸支部でセッションしてきたよ
どうも。こんにちは。普段はオランダにいて、Shifter の開発をお手伝いしながら、Alexa や AWSのコミュニティに出没している hugtech です。(このブログももちろん Shifter で書いてます。。ちょっとステマw) 2020.09.12(Sat)-13(Sun) 、AWS のコミュニティ JAWS-UG が 24h ぶっ続けの巨大イベント JAWS SONIC 2020 を開催しました。 https://jawssonic2020.jaws-ug.jp/ クレイジーすぎて言葉もありません。運営のかたがた本当にお疲れ様でした。 熱気は追っかけることが不可能なのでは?と思われる Tweetの数 が物語っていると思います。 https://togetter.com/t/jawssonic2020 […] -
Others
アレクサのサンプルコードを読むならこうしてみたら?
どうも。こんにちは。hugtech.io です。普段はオランダにいて、Shifter のお手伝いをしながら アレクサのコミュニティとかAWSのコミュニティとかの界隈にいます。 先日 AAJUG のミートアップでタイマー特集ハンズオンというものをやりました。資料を作るために、AlexaCookbook のコードを参考に私自身もあまり使ったことのないタイマーの勉強を進めました。そこでふとサンプルコードに感じたことをこのブログで書こうと思いました。ハンズオンのコードを書きながら、サンプルコードのわかりづらさがどこか?という点について、自分なりに答えがでたので、今日はそれをお伝えしたいと思います。 アレクサのコードを書くときの参考になればうれしいです。 長い名前、深いJSON、そして、リクエストを神オブジェクト化する ASK SDK alexa のリクエストはスキルの全ての機能が表現されたJSONです。比較的属性の名前が長く(これも全ての機能を包含しているので、名前が長くなるのは必然だったりしますが)そのおかげで、メソッドチェイニング がすぐに長くなります。 ASK SDK を使うとき、handle 関数が呼ばれると、Alexaのリクエストを包含するhandlerInput に必要な関数群を全て追加します。オブジェクトはさらに大きくなります。コードをクリーンに保つために、ask-util などでコーディングを簡素化してくれるツールやライブラリを利用することをおすすめします。 インプット、ロジック、アウトプットが一つのオブジェクトとなったコードのわかりづらさ ASK-SDK は モジュール志向 […] -
Others
“声” と “プログラマブル” に感じる違和感のはなし。
こんにちは。hugtech.io です。普段はプログラマーとしていくつかのStartupさんのお手伝いをしながら、Alexa をはじめとしたVUI 界隈を漂っております。先日、Voice UI/UX Designer Meetup にお邪魔して、とても感じるところがあったので参加レポートもかねて書きます。 Voice UI/UX Designer Meetupとは? @vui_rie が日本で主催する VUI Designer のためのコミュニティです。Developer が多い中で デザインにフォーカスしてくれるコミュニティは貴重です。 スピーカーのかたたちも、こんな素晴らしい資料を惜しげも無くUPしてくれています。どれも 一読オススメです。https://vuidesigner.connpass.com/event/177473/ とても新鮮でした。 声によるインタラクションをプログラムするときに感じていた違和感 今回の主題は、私が普段感じている 音声デザインとプログラムに関する違和感についてです。私はいつも […] -
Others
鯖寒リターンズ。鯖の寒干しをあいつらから守ろうじゃないか feat ABEJA Platform
この投稿は、ABEJA Advent Calendar 2019 12 日目 の記事です。 この記事は、オランダで新鮮な魚の干物を作りたいプログラマーが、大切な干物を外敵から守るためだけのシステムを構築するために、まだプレビューの ABEJA Platform を使わせてもらって、関係者を引きづり回し(ている)記録です。執筆時点で、構築は途中でありこの話題は来年も続いていくであろうことを先にご報告しておきます。 前提として、筆者は ML に関して深い知識はほぼゼロです。 「ML(おもに教師データあり)周りのプロセスと、用語、そしてそれがなんとなく何するかはわかる」というレベルです。 -
News
Shifter+WordProofで静的サイトにコンテンツ保護をプラスしよう
この投稿は、Shifter Advent Calendar 2019 9 日目の記事です。 「Shifterを使って WordPressサイトを静的化しつつ、記事のタイムスタンプをブロックチェーンに記録して、コンテンツのオリジナリティを証明しましょう」というお話です。WordPressの文脈からはあまり聞こえることがないブロックチェーンというワードですが、この記事を通して WordPressとブロックチェーンがどのように関わるのか。そして、Shifter と組み合わせたときにどんなシナジーが生まれるのかについて、お話したいと思います。 -
Others
Simplify Mocking AWS-SDK with Jest
Background I could find lots of examples of mocking the AWS-SDK. But I have been finding it complex. I have been exploring some other approach […] -
Others
[Tips] Expanding Native Type on Typescript
Background Sometimes, We need to extend a native class(object) with inheritance. But some meta programmer has a different direction to solve it. They extend the […] -
Others
Simple Mocking of DynamoDb data mapper in the Jest code
DynamoDB Data Mapper is an awslab’s open source project. This is very helpful as the ORM library for your application. But for testing, there is […] -
News
Alexa Day 2019
Outline Space Alpha Sannomiya – KOBE, Japan Fully Amazon Alexa Focusing Conference and of the around ML, IoT technologies of AWS.https://alexaday2019.aajug.jp/- Shift to Voice First […]